small house
スモールハウス
~「床座」のある落ち着いた暮らし~
コンパクトで快適な
床座のある住まい


落ち着きのある
「和」を取り入れた暮らし
スモールハウスは、コンパクトでも空間をより広く感じることのできる”床座”をプランコンセプトに採用しています。
床座の場合、ソファのように場所を取る家具が少なく室内にゆとりができるため、空間に広がりが生まれます。
また、目線が低くなることでテーブルや棚などの家具もロータイプになり、間取り以上に広々とした印象になります。

現代和風を取り入れたデザイン
コンセプトは「現代和風デザイン」。純和風とは異なり、モダン、スタイリッシュといったテイストを取り入れることで現代風のデザインに仕上げました。
リビング、ダイニングの床は他のスペースより1段(200mm)高い設計とすることで目線が低くなりすぎず、キッチンに立って家事をしていても床座で寛ぐ家族との目線を近づけてくれる効果があります。また、リビングの一部を吹き抜けにすることで空間に動きが生まれ、開放的な印象になります。

「和」の雰囲気を生かしながらもモダンデザインとの融合によって、個性的で洗練された印象に。
床座を暮らしの中心に取り入れた住まいはコンパクトでも開放感があるのが特徴。リラックスした空間で家族の時間を楽しむことができます。