HUCK BASE
ベレー ビルトインガレージ
BERET
BUILT-IN GARAGE
TYPE
フラットな生活空間でのびのび暮らす、
子育て世代に安心設計のフラットハウス(平屋)。
“ハック ベレー”
アメリカの平屋住宅をモチーフに、1.5寸の緩勾配の屋根が、現代の子育て世代にぴったりのシンプルでナチュラルなテイスト。北米の住宅によく見られる「フロントポーチ」からリビングにつながる部分が「土間」になっており、屋外と屋内の空間を一続きのように楽しめる「プラスα」の価値を生み出すデザインが魅力です。
POINT.01
遊び心をくすぐる
ビルトインガレージタイプも。
遊び心をくすぐる「ビルトインガレージタイプ」では、居住スペースはそのままに、愛車やオートバイ、スポーツギアや道具などを安心して保管できるスペースを生み出し、家族の多様な趣味に対応します。
POINT.02
趣味の部屋としても楽しめる、
ビルトインガレージの魅力。
アメリカの映画にもたびたび登場する、ビルトインガレージは男性にとって憧れの仕様。大切な愛車を雨や風から守るだけでなく、家族みんなの趣味を活かす、屋内の作業場としてや趣味部屋としても活用できます。

フラットハウス(平屋)には、もちろん気になるところも・・・
-
風通しや陽当りの確保は大丈夫?
-
家の真ん中をリビングダイニングにし、それを囲むようにそれぞれの部屋をレイアウト。リビングダイニングのフロントポーチから庭に面した大きな窓をつくれば風通しとたっぷりの採光を確保できます。
-
1階に住んでいるという意識から、防犯の面でも少し心配ですがどうですか?
-
家の周りに玉砂利を敷けば、音が出やすいので侵入者が嫌がる可能性が高まります。また、センサーライトを取り付けることもおすすめ。下見の段階で予防できるといった防犯メリットとともに玄関に向けて設置すれば、暗い玄関先で鍵を探さなくても済むようになり一石二鳥です。
-
『平屋って高いからね~』はホント?
-
一般的に平屋と2階建ての坪単価を単純に比較すると、平屋の方が坪単価が高くなてしまいます。しかし、坪単価に惑わされることなく、同じ仕様や部屋の大きさを維持しながら、総面積を抑えることで総額を安くすることが可能です。